ディスクロードでカスタム
2018-03-15



禺画像]
先日営業さんがNAINERの試乗車を用意してくれました。
試乗車とは言っても実は自分用のカスタムバイクでいい感じの改造が随所に行われており興味い深い1台です。
禺画像]
FフォークはNAINERのカーボン製ストローク30mmの品
禺画像]
変速はなんとのバーエンドタイプ
禺画像]
禺画像]
クランク、カセット、RとFディレーラーはMTB用を流用、やるとわかりますが難易度が高い改造がてんこ盛りで見て話を聞いているだけで楽しいですね。

禺画像]
禺画像]
次に自分の改造内容を紹介でFクランクをカーボンにしてチェンリングはローターのシングル40T、カセットを11-40Tの特大を入れてありますよ、タイヤは32cでオフロードもOK、行先をきめずどこでも行けるのがGOOD。

お互いバイクを交換して前の公園のちょっとしたダートとか走りましたが楽しいですねー、やっぱ改造は乗っても語ってもいいですよ。

ただ改造すると部分的に性能やルックスが尖って良くなりますが、その代わりに諦める部分がでてくるのが常、そのバランスをどうとるかが重要かと。

改造が得意ですのでいろいろ要望を伝えて下さい、値段が安いベストプランを提案しますので是非、カンパもいいですねーいろいろできるので気軽にご相談下さい。
[カスタム]
[グラベルバイク]
[自転車]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット